生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

半保存的複製と「生物学の基礎」

代謝回転という意味で、生物の体は常に物質の入れ替えが起きています。赤ん坊と老人、代謝の活発な組織とそうでないところで差があると思いますが、一年という比較的長いスパンで見ると、生体を構成する分子のかなりの部分が置き換わっているといって良いかも知れません。(ただし、寿命がたかだか二年程度のネズミとヒトを同列に論じるのは無理があると感じます。)
しかしながら、ゲノムを構成するDNAは別で、細胞が死ぬまで維持され、代謝回転とは無縁です。また、ゲノムの複製は、半保存的に行われますので、古い分子が次世代に受け継がれます。
全く変化しないという話ではありません。DNAは極めて巨大な分子です。修飾をうけますし、損傷に対する修復も行われますが、入れ替わると云う表現は妥当ではありません。