生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

はてなと広告

ウエブサービスの広告に付いて書いたら、興味をもたれた方がいたようだ。無料ウエブサービスの運営に経済的な裏付けが必要ということは理解しているつもり。大して読まれもしないようなブログにおおよそ記事の内容と関係のない、しかも胡散臭い広告を入れる商売のやり方を非難したつもりはなく、胡散臭い広告そのものと自らが管理する「ブログ」のスペースの何割かを占有させることに違和感を感じないらしいブログユーザーの意識を問題にしたつもりだ。私は広告にスパムトラックバックやスパムリファラと同様の問題を感じ、どうにも我慢が出来なくなって約3年弱にわたり使い続けてきたウエブサービスを削除した。当初よりミラーブログを作っていたから、記事の内容はバックアップがあったので削除に抵抗はなかった。唯一の拘りは「クールなURLは変わらない」ことを私も信じていて、結果として、WWWに張りめぐらされたリンクの網目の一部に私の判断で穴を空けてしまったこと。若気の至りというか、本当は若くはないが、大変残念に思う。広告がただの文字列や画像なら別に削除する必要はないと思った。放置すればよいこと。しかしながら、その広告にはリンクアンカーが仕込んであり、私が放置したブログのページに今後どのような広告が仕込まれるか予想も付かない。たまたまウエブ検索で私のページに行き当たった人が、ついうっかりとリンクアンカーをクリックして妙なことになるかも知れないと思うと、放置できない気持ちになった。
以上が私がヤフーのブログを削除した経緯である。
はてなの話をついでに書く。私は随分以前にはてなアンテナから使い始めた。今ははてなアンテナにも控え目な広告が入っているが、当時は広告がなかった。無料のサービスではてなはどうやって収益を上げるつもりだろうと考えた。アンテナを運営することで多くのユーザーがウエブ上で巡回しているURLをはてなに通知することになる。はてなは興味深いURLの一覧をタダで手に入れることになる。また、ユーザーははてなのサーバーを経由して色々なページにジャンプしていくことになる。はてな経由のトラフィックが増えることが何かの利益になるのかも知れないと思った。
その後ダイアリを使い始めて、ブックマークも使っている。ダイアリには今でも広告は入っていない。ブックマークには控え目な広告が入っている。
ブックマークもアンテナ同様、集まってきた利用者達をボランティアとして使って興味深いURLの巨大なデータベースを作る手伝いをさせる。利用者は無料でサービスを受けて、はてなのデータベース構築のデータを提供する。これでギブアンドテイクの関係が出来ている。ダイアリもユーザーが日付やキーワードなどで検索可能なデータベース作成のお手伝いをしているのだろう。何しろ、その様な目的にユーザーを動員するにはある程度の数を集めないとならない。はてなのサービスに入っている「はてな」のロゴはボランティア募集のための公告ということだろう。ユーザーはヘッダを表示させるか、ダイアリの場合ヘッダを消すにはいくらかの料金を払うことで、はてなに協力する。
はてなの広告の入れ方は大変好ましい。アンテナやブックマークには広告が入るが、これは利用者の管理の外だ。はてなが勝手に入れる。一方、利用者が管理するダイアリには広告が入らない。つまり、ダイアリに入っている広告は、利用者の意思で入れているものである。私は自分のダイアリに余計なリンクアンカーを入れたくないので、キーワードリンクもおとなり日記も、勿論広告も表示していない。私はそういうやり方だ。
はてなのヘッダについては、かつてテーブルレイアウトとなっていて、私が使っているスタイルシートとの親和性が良くなかったので、料金を払ってヘッダを消した。今はテーブルレイアウトではないようなので、別に表示しても構わないと思っている。それに関して私の判断の基準は、はてなの経営が安定することに協力できるかどうかということだ。