生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

領事館で

長女の留学が目前に迫ってきたが、次々と難題が降りかかってくる。
交換留学生でJ1ビザの発給を受ける予定である。本日、領事館に出かけて面接を受け、ビザが出るはずだったがややこしいことになった。
つまり、米国籍を持っている人にはビザは出さない。合衆国政府にパスポートの発行を願い出て、米国民として入国(帰国)せよ、とのお達し。まぁ道理である。
娘は日本の大学の学生であるので、交換留学で米国に行くことは不自然とは思わないが、交換留学の仕組みにビザ発給が組み込まれているとすると、もう一悶着あるかもしれない。
留学経験を経て、彼女が自分の人生を決めるわけで、どちらかの国籍を選ぶにせよ、もう少し時間的な猶予が必要に思う。
恐らく、一週間以内に彼女にとって重要な決断を迫られることになるだろう。まぁ、もうちょっと色々な条件が明らかになってから顛末を書くことが出来ると思う。


夕刊の一面見出しに、不妊治療に伴う親子関係を定める民法の骨子が出ていて、出産者が母親とのこと。
問題の解決にならないのでは無いかと思われる。


娘と話しをしつつ、結論は「まぁあわてるな」で、つまり留学先からの返事が戻ってこないと身動きが取れない。
夕食を取りながらそんな話しをして、暫く一休みしたのちに走りに行った。夕食後に走ったのは初めてと思う。
昨日、走ったコースの続きに行ってみたいと思った。昨日は途中で阪急神戸線を越えてしまったが、地図を眺めると、もう少し山の中を走るコースを選ぶことが出来そうである。とにかく、山手を走って住吉川までたどり着き、戻ってくるコースを選ぶことにした。
先ずは、最短ルートを通って宮川沿いの道に出て、阪急を越えるところまで走り、その後は阪急沿いに道を選んでいく。どこを走ったかを具体的に申し上げるのは難しいのだが、開森橋を通って芦屋川を越えて狭い住宅地の道を走っていき、岡本八幡神社前を通って、甲南大学の北側を抜けて、住吉川に突き当たるコース。その後は、山手幹線の1つ山側の道を走って道が途切れて山手幹線に戻り、芦屋川の手前で2号線、芦屋川を渡ってから43号線を通って、小学校の近くを通って帰宅した。途中給水二度、長袖シャツにロングタイツで走った。
17.6km, 1h42m28s (1h38m00s), 1043Cal, up/down 157m, lost water 1986mL, 31°58%

ひんやりとした風を感じながら走った。山の中は、けもの道のようなところや、狭い軒下の道もあり、面白いがなかなか大変だった。何度も地図アプリを確認しながら走ることになった。
帰宅後は犬の散歩、軽い筋トレ、ストレッチ。
しかし、もうそろそろ、あわてるなとも言っていられない状況になりつつある。