生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

合格発表

曇り空。午後から天気が回復するという予報が出ていた。
少し風があるが、春の気候である。
朝から犬と散歩に出かけた。息子は受験の合否発表を見に出かけていった。
自宅から最も通いやすい公立の普通科高校である。長女と次女もそこに通い、息子もその高校に行きたいと思ったようだ。
兵庫県の公立高校の受験制度は少々複雑で、内申点が重視される。息子は「副教科」すなわち美術や体育などで内申点を減らしているため、進路指導の面談は余りスムースでは無かった。どうしてもそこに行きたいと言う強い希望で受験することになった。本人も学力試験でよほどがんばる必要があるという自覚があり、彼なりの努力はしていた。試験本番では思ったような出来で無く、がっかりして帰ってきた。翌日の新聞に発表された正答を元にした自己採点でも冷静ではいられなかったようだ。受験から発表までの一週間は自宅でだらだらと過ごしていた。
結果は、合格である。私は妻と自宅で連絡を待っていた。10時に発表で、すぐに合格したという知らせがあった。第一志望と第二志望のどちらに合格したのかと聞くと、第一志望だという。
彼が心からその高校に行きたいと望み、そのために努力しそれが報われたという事で、私たちもほっとした。彼の気持ちがぶれなかったのがこの結果につながったのだろう。おそらく、学力試験は難易度が上がっており、それは内申点が低めの受験生に有利な状況だったのだろう。
知らせを聞いて、一安心し、私はバイクで職場に向かった。途中雨に降られた。
職場でいくつかの仕事を片付け、夕方に帰宅した。
ワインを開けて夫婦で祝う積もりでいたが、妻のバイトが長引き、帰りが遅くなりそうなので、私は先にジョギングに出かけた。御影の天神さまに報告である。
山手幹線から芦屋川沿いを上って開森橋から住宅地に入り、女子校・女子大前を通って先ずは小路八幡にお参り。岡本公園前を通り、甲南大学の脇を抜けて住吉川沿いへ。阪急御影を回って石屋川沿いを下り、天神さまにお参りして山手幹線を戻る。芦屋川から臨港線に入って帰宅。帰り道は向かい風が強く、走りにくかった。
21.58km, 2h07m12s, 1283cal, u/d 246m, 12°62%
公園で鉄棒にぶら下がった。
ストレッチしてから夕食を取っていると妻が帰宅した。ワイン(十勝池田町産)を開けて、チーズと氷下魚を肴に乾杯した。
肩の荷が下りた。
iTunestoreで、「日本の一番長い日」をダウンロードして見た。新しい方である。
原作を先に読んでいて、映画は余り上手くいっているとは思わなかった。
相変わらず、誰もテレビを見ようとしない。遠慮しているのだろうか。
一応、見られるようにしてあるのだが。