生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

県立美術館帰りにスシを食す

少し早めに、といっても深夜を少し廻っていたが床に就いた。
4時50分に目覚めるつもりで目覚ましを合わせていたら、2時頃に一度目が醒めた。いくら何でも早すぎるので寝直して予定通りに起床した。
妻が用意してくれていた朝食を暖め、自分でコーヒーを入れて、予定通りに家を出た。
辺りはまだ暗く、空には星が瞬いている。目立つのは木星。そして、アークトゥルス。北の空には北斗七星が見える。
電車に乗り、昨日と同じルートで試験会場に向かった。
試験場の前には、他学の教員や予備校の講師が大勢屯している。
自分の教え子達を見つけて声を掛け、袋詰めした菓子を手渡す。そのうちに数名の同僚が来て、少し賑やかになった。
受験生の集合時間である8時50分に現場を離れ、帰途に就いた。
梅田に寄り道した。隠していても仕方が無い。
昨日、うとうとしているうちにイヤホンをなくした。三ノ宮のカレー屋で昼食を済ませ、店を出たときに見当たらないのに気づいた。すぐに店に戻り、忘れ物がなかったか聞いたが分からないとのこと。電車の駅長室で問い合わせると、届出があれば明日の10時以降に梅田駅の忘れ物係に届くはずとのことだったので、本日帰り道に梅田駅の担当窓口に立ち寄ったが、見つかっていなかった。
梅田の迷路のようなコンコースを抜けて、ヨドバシに向かい、3階売り場でイヤホンを見た。実物を視聴可能な状態で展示している。
その中で、候補となったのは、

或いは、亡くしたnu force BE6iをもう一度買うか。
店で音を聴くと、どれもとても良く聞こえる。自分で使っていてnu Forceはたいへん響きが良いと思った。2つのイヤホンを使い分けるときに音の良さは結構重要なファクターだ。
jaybirdはとても小さい。邪魔にならないし目立たないので好ましく感じる。UAはスポーツ用として企画されており、防水性などは信頼できそうだ。値段も他より少し安い。
色々と考えた末、買うのを止めた。
とりあえず、使えるものが1つある。iPhoneがイヤホンジャックを廃止したので、この市場は今後ますます広がると思う。更に値段が下がり選択肢の幅が広がるだろう。資金が十分でない今、わざわざ買うことはないという結論が出た。しばらく様子見である。
娘に連絡を取り、兵庫県立美術館に向かった。
アドルフ・ヴェルフリの「二萬五千頁の王国」という展示が最終日である。娘が学校で招待券を手に入れたので、一緒に見に行くことにした。
アウトサイダーアートというカテゴリだそうだ。

なかなか解釈の難しい、しかしながら圧倒される情報量の絵というか模様というか、年代順に展示されている。ヴェルフリが何のためにこれを描いたのかが分からず、なかなか受け入れがたい。無条件に受け入れるには情報量が多すぎる。ドイツ語と思われる言葉が書き込まれている。意味が分かればもう少しスムースに入ってくるのだろう。睡眠不足と眠さもあって、私の頭が彼の絵を受け入れることを拒否している。最初の何枚かは興味深く見たが、そのうちに脳のフィルターに沢山の情報が詰まって流れなくなってしまった。
かなりグッタリとした気分になり美術館をあとにした。
その後、電車で三ノ宮に出て、JRガード下の寿司屋で昼食を済ませた。

なかなか食べ応えがありまた結構安い。長女も満足したようだ。
甘いものが欲しいというので、そごうの横のアイスクリーム屋に寄ってから帰宅。
余りに眠く、疲れていたので2時間余り畳の上で横になった。目覚めたときには褥瘡ができているかと思った。
夕食後、ジョギングに出た。
体調が分からず。少なくともとても調子が良いとは思えなかったが、とにかく走りに出た。
鳴尾御影線を走り、芦屋川から二号線へ。天井川沿いにJR沿いに出て山手幹線から阪急御影駅を廻り、動物園裏を走って聖母を見上げた。

新神戸から北野坂へ。坂を下りて旧三ノ宮ダイエー前から旧西国街道に入った。

西灘から旧西国浜街道へ。トボトボと走って帰ってきた。
決して調子は良くなく、スローペースに終始したが、それでも走りきったことに意義を見出すこととする。
32.62km, 3h25m58s, 19872cal, u/d 226m. 8°
明後日、もう一度30キロを走り、あとは体を休めて本番に備えるつもりである。