生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

いつもの15キロコース紹介

ようやく、花見の季節で、二分から三分咲きくらい。
月曜日は、会議があったり書類を作ったり。
8時半過ぎに職場を出て帰宅した。
着替えて軽くストレッチのあと、走り始めようと玄関を出るところで仕事から帰ってきた妻とあいさつ。では、行って来ます。妻は、随分遅い時間に走り始めるので少し意外に感じたようだ。既に9時をかなり過ぎていた。
夙川沿いを走るが、夜桜を見る人がちらほらといる。ジョガーやウォーカーもいる。夜の方が人通りが少なく走りやすい。最初の関門は2号線の横断歩道で、赤信号に引っかかれば建石筋の交差点で渡る。
横断歩道は安全が確認できれば赤でも渡ってしまう。但し、子供の視線があれば気にして青まで待つ。そういう意味で夜は子供が少ないので走りやすい。建石筋を北に向かって走る。東側の歩道の方が傾斜が少なく走りやすい。
自宅を出て2.5キロはウォームアップ区間で、そのあたりから緩やかな登りが始まる。3キロ過ぎに阪急甲陽線の踏切があり、越えてしばらくすると急な上り坂となる。そこから約2.5キロはかなりきつい上り坂が続く。一応歩道があり、交通量もわりとある。街灯が照らすので走るのに余り不自由することはない。柏堂町の交差点を曲がり住宅地に入っていき、西宮北高付近が最高標高地点となると思う。一気に住宅地の中を下る。くねくねと曲がりくねった道で、自家用車が走るので気をつけるが、ほとんど地元の人のようで、危険な運転をするような人はいない。
結構な高級住宅地が続き、しばらくは上ったり下ったりの道が続く。六麓荘付近はかなり大きなお屋敷が沢山ある。私立芦屋病院手前に綺麗な枝垂れ桜が何本か植わっており、歩道に枝を伸ばしている。
調子が悪ければ、この辺りから下ることも出来ると思うが、芦屋の浄水場前を通って、芦屋川沿いを駆け下りる。河口近くまで下って、あとは臨港線沿いのほぼ平坦なジョギングコースを2.5キロほど走ると家に帰り着く。
一周回ると約15キロ。起伏に富み、かなり走りやすい良いコースと思う。
昨日は、登りをしっかり走ること、そして最後の臨港線沿いはペースを上げることを意識して走った。
途中、私立芦屋病院手前の公園で水を飲んだが、それ以外は枝垂れ桜の写真を撮る以外は止まらず、走り続けた。桜に釣られて散歩をする二人連れがいつもより多い様に感じた。
一生懸命走ったつもりで達成感はあったが、実際にはそれほどのペースにはならず、要するに身体の衰えを実感した。
8時半に職場を出て、バイクで帰宅して15キロコースを走ることを日課としたいと思う。