生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

月曜日が苦でない・生徒から手紙をもらう・サッカー強化策

以前は、月曜日が苦手だったが、この頃は余り気にしなくなった。
仕事のことだけ考えると、月曜日は会議があるので余り好ましくないが、研究実習の学生さんたちに会えるのが楽しみだ。週末よりも月曜日の方が張り合いがある。
そういう気持ちはなかなか先方には伝わらないようだ。(伝える努力も必要なのだろう)
長女が塾講師のバイトで、生徒さんからお手紙をもらってきたそうだ。後ひと月ほどで留学するので、塾講師も辞めることになる。長女のことを慕う生徒さんがいるとのこと。
生徒さんとそういった信頼関係をほんの短い間に築き上げるのは並大抵ではないと思う。うらやましく感じる。
これからしばらく続くであろう彼女のキャリアの中で、貴重な礎となると思う。


明日の講義の準備に手間が掛かり、帰りが遅くなった。天気予報は「降ったり止んだり」で、私は傘を持って電車通勤したが、結局傘が役に立つことは一度もなかった。雨は降って路面は濡れていた。
明日の予報もやはり雨。今度は一日中雨の予報である。梅雨らしい空模様だ。
9時少し前に帰宅し、着替えてストレッチの後、走り出した。体調は昨日よりはるかに良い。まだ少し筋肉痛が残っているが、随分良くなっている。気になるのは鼻水である。
無理はしない方が良いと思うが、少し長い距離を走りたいと思った。
まず、臨港線を西に向かい、宮川沿いを北上し、43号線、阪神を渡って鳴尾御影線を西に向かった。GPSアプリが8キロを告げたら右折して山に向かい、山手幹線を通って帰ってくる予定でいた。これで恐らく20キロくらいになる筈である。
鳴尾御影線は歩道がわりと平坦で、この時間帯は交通量が少ないので走りやすい。芦屋から東灘にかけてはしゃれたレストランがぽつぽつとある。どこまで行くのかと思ったら、住吉川を渡ったあたりで8キロ。御影を通り過ぎたのかと思っていたが、少し手前だった。右に曲がって山に向かっていき、山手幹線でもう一度右に曲がった。山手幹線も交通量は少なめで、岡本あたりは人通りが多いが、走りやすい。塾の帰り道の親子連れの自転車が多かった。ジョガーとはほとんど出会わなかった。
そのまま阪急夙川駅前まで戻ってきて、オアシスロードを下って一周回った。
18.02km, 1h44m19s, 1067Cal, up/down 112m, lost water 1814mL, 23°78%
今日も長袖のジャケットを羽織り、ペースが上がりすぎない様に気をつけながら走った。途中でミネラルウォーターを一本飲み干した。ゆっくり走ったつもりでいたが、キロあたり5分20から30秒程度のペースだった。最後は鼻水が止まらない感じ。
黒い靴(新しい方)を履いて走った。
f:id:namnchichi:20150703221714j:plain


サッカー女子ワールドカップ決勝は残念ながらアメリカに完敗で準優勝。それでもすごいと思う。
20年前に留学したときに男子の方のワールドカップアメリカ大会を開催していた。
アメリカ人男性は余りサッカーに興味がなさそうだったが、中学校のグランドは芝生で、女子サッカーの練習をしていた。当時から女子サッカーが大変盛んと感じた。
文部科学省は、オリンピック誘致に金を使うついでに、日本全国の小中高校のグランドをすべて芝生張りにしてはどうか。サッカーはかなり強くなりそうである。