生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

眼科受診

職場は夏休み。有休消化ということで、一週間のおやすみである。
金曜日の午前中、眼科を受診した。
毎週金曜日午前のバイト先も夏休みに入っている。
主に使っている眼鏡のレンズに傷が入っていて、交換したいと思っていた。
視力は確実に低下して、老眼が進んでいる。乱視も横方向のズレから上下にもズレ始めているようだ。
金曜日の朝、いつもの眼科を受診した。盆休みで主治医が不在で、代診とのこと。いつもより患者は少なく、ほとんど待ち時間なしだった。
検眼の結果、現在使っている眼鏡(近視と遠視、老眼)は十分な矯正がされていることが分かった。
但し、老眼は今後ますます進むと考えられるので、近用は少し度を強めることを勧められた。
気になっていた左目の違和感は脂腺の導管が詰まって脂が貯まっているので、取りあえず抗菌剤と抗炎症剤の点眼で様子を見よとのこと。腫れたり痛みが出るようなら外科的な処置を考慮すると言うことだろう。
点眼薬と眼鏡の処方箋を出してもらい、向かいの薬局に寄ってから眼鏡屋に向かった。
眼鏡屋はいつも同じ店に行く。
新しく眼鏡を作ることにして、柔らかな雰囲気になる様な眼鏡を探しているというと、数分のうちに候補が挙がり、その後それより良さそうな眼鏡は見つからなかった。グレーの色調のプラスチックフレームである。
他に、ジョギング用に使っている遠目用眼鏡と、古いお気に入りのメタルフレームの近用のレンズをそれぞれ交換してもらうことにした。ついでに傷が入った今使っている眼鏡のレンズも換えてもらうことにした。(フレーム1つ、レンズ4組:遠近両用2つ、近用、遠用それぞれひとつずつ)となった。けっこうな出費である。
最近になって眼鏡をかけ始めて、今やっているようなパソコン作業は眼鏡無しでもできる。スマートフォンを観るには近用が無いとちょっと厳しい。ジョギング中やライディング、車の運転の際には、遠用のめがねが必須である。
なくても何とかなるし、と思っているうちに視力は落ちていく。
眼鏡屋ではキャンペーン期間のようなものがあって、あと何日か後にお金を払うとレンズ代が半額になるというので、支払いは眼鏡が出来上がったときにまとめることにした。
涼しいと感じられる気候。実際に気温は少し下がっているし、湿度も低いようだ。ひと仕事済ませてチーズを買って帰宅。
夕食を済ませてひと休みしてから長い距離を走ることにした。
阪急夙川から山手幹線、芦屋川から芦屋サンロード経由で住吉川へ。阪急御影を回り動物園の裏を通り新神戸駅前から北野坂へ。下ってJR三ノ宮前を通り、旧西国街道へ。阪神岩屋、西灘から2号線を直進し、宮川沿いを下って臨港線に入り戻ってきた。
32.44km, 3h24m32s, 2100cal, u/d 302km, 24° 53%
まぁまぁの調子だった。少し余裕を残して走り切るのが目標だったが、達成できたと思う。
マラソン大会まで30kmを4回走ったことになる。まぁまぁだろう。今までより速く走れるとは思わないけれども、ゴールまで走りきることは出来るはずである。


イヤホンが新品になって戻ってきた。Radius HP-G100BTは恐らく充電用のUSBケーブルの差し込み口が弱点で、少し余分な力が入ると簡単に壊れると思われる。メスのように見えるジャックが実はオスなのだ。慎重に丁寧に抜き差しすることにする。多分それで当分使い続けられるはず。
Jaybird X3も新品が送られてきた。白いイヤホンが壊れたと連絡して念を押したのに、黒い代替品が送られてきて困惑している。
ウエストバッグを新調した。いままでCW-Xのバッグを使っていた。大きさが手頃でスマートフォン、小銭入れ、カロリーメイト程度の食糧を入れてペットボトルも入る。大変気に入っていたが、2つ続けてジッパーが壊れた。走る度に使うものなので、耐久性も必要である。
SALOMONのウエストバッグを見つけてそれにした。条件としては、ボトルとスマートフォンとあと少しを入れられること。
ちょっと使い方に慣れが必要と思う。