生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

ドーム前

東京の山手線に新しい駅が計画されていて、その駅名が「高輪ゲートウェイ」に決まったとのこと。
長い。8文字である。
ゲートウエィというのは、多分、GATEWAYのことで、辞書を引くと、入り口、通路、と言うような意味であると理解できる。
要するに、「高輪口」を市民に分かりやすいように、「高輪ゲートウエィ」としたと言うことだろう。
この世の中は横文字というかカタカナが溢れている。
クリニックという言葉は病院の意味と思っていたが、一応念のために辞書を引くと、外来患者診察室(病院や大学付属病院の)とある、米国の英語では、低料金の診察所を指す言葉のようだ。英国では専門病院を言うようだ。
何か分かったようでよく分からない英語のような仮名文字が世の中に溢れている。

2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会までの2年間を
「ボランティアジャーニー」と呼びます。
ボランティアに応募した、志を同じくする多くの人々と交流し、
絆を深め、一歩踏み出すことで人生の財産となるような、
そして自分を振り返る貴重な機会となるような時間。
それがボランティアジャーニーです。
このボランティアジャーニーにおける大切な一歩になるのが、
ボランティア同士が心をひとつにできる「ネーミングを決めること」。
応募してくださったみなさんの投票によって決めたいと思います。

東京2020大会のボランティア「ネーミング」をみんなで決めます。|東京2020大会ボランティア
ジャーニーくらいの英語は日本人なら当然分かるんでしょうか。ネーミングも当たり前に分かるんでしょうかね。
「候補案」が日本語なのはなんでかな。
話を駅名に戻すと、私が利用している阪神の路線図には随分沢山の駅名が並んでいるけれども、カタカナの含まれる駅名は2つある。
「ドーム前」と「尼崎センタープール前」
ドーム前というのは、今は京セラドームという名前で呼ばれている野球場の最寄り駅。かつては大阪ドームと呼ばれていたと思うが、「ネーミングライツ」で名前が変わる可能性があるということで、「ドーム前」である。前が着いているところに注目したい。要するに「ドーム」と呼ばれている施設の最寄り駅と言うことである。
一方、「尼崎センタープール」は、尼崎市にあるボートレースが開催される競技場である。「ボートレース」という怪しげな名称は、要するに、モーターボートによるギャンブルレースが行われる競技場のことで、その最寄り駅なので、「センタープール」前である。
「高輪ゲートウエイ」という名前の何かがあるのかと思ったが、具体的には無いようだ。
高輪ゲートウエィ - Google 検索
分からない言葉が出てきたら、辞書を引く習慣を忘れては行けないと思われる。