生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

拾ったキーボードを掃除する

パソコンを使うのに、キーボードやマウスなどの入力機器は作業の能率を上げる上で大変重要と感じている。私は先日HHKBに投資し、いまiPadに繋いで使っている。大変使いやすいと思う。
職場で主に使っているMacBook Pro13"は、少し古いFilcoのフルサイズのキーボードと、パソコン本体のトラックパッドで使っている。ディープスリープから復帰したときにキーボードが認識されず、毎朝のようにUSBケーブルを挿し直す作業を強いられる。認識された後も誤動作することがある。どうもおかしい。
朝に一度抜き差しすれば繋がるとはいえ、できればそのような不都合は解消したい。
退職した同僚が、部屋に残していった雑多なものの中にいくつかキーボードがあった。廃棄の前に、欲しいものがあったら持っていってほしいと声を掛けられ見に行って、少し古いが、REALFORCEという有名なキーボード(しかもUSのキー配置)が一台あったので貰ってきた。
引き受けてから、後悔した。
キーボードはパーソナルな道具故、使っている人の手垢や様々なものを吸い込んでいる。キーキャップの隙間に埃や様々なものが紛れ込んでいる。自分が心から敬愛する大先輩や、大スターの中古品をケースに入れて飾るというならともかく、馬の骨が使い古したキーボードを引き受けて使うなど正気の沙汰ではない。言うなれば、使い古しの歯ブラシをもらうようなものである。
後悔しながら、クリーニング作業に取り掛かった。私の職場は、キーボードの掃除に便利な色々な道具が揃っていて、自分のキーボードも時々掃除している。恵まれた環境と言える。キーキャップを全部外し、洗剤に浸して超音波洗浄機にかけた。キーキャップを外した本体は、掃除機で埃を吸い取り、アルコールを染ませた綿棒で掃除した。
洗浄したキーキャップを念入りに濯ぎ、ペーパータオルの上で水気を取り、綿棒で溜まった水を吸い取りながら、キーキャップを取り付けた。ちょっと使ってみたところでは、完全に動作するようだ。
所有者がこのキーボードで何を入力していたのか、歴史的な何かでは無いにせよ、考えたくもない。呪いがかかっているようなことはないと思うが、使い続けるかどうか、わからない。
使い心地という面では、今まで使っていたキーボードより大きく机のスペースを塞ぐ。キーストロークが相当深い。
買うと30KYくらいの出費になるようだ。ちょっと考える。


Jリーグが開幕して、テレビ観戦した。webサービスをテレビに映して観る。ぼやけた画像でWiFiの調子が悪いのかと思っていたが、眼鏡をかける必要があったようだ。
試合は、一方的な展開で、こちらの作戦が大変うまくハマった印象である。ハーフタイムにジョギングの服装に着替えて、試合中も準備運動をしながら見て、ゲームセット後にジョギングに出かけた。
緊急事態宣言の間、夜に走るのは諦めている。平日は仕事帰りにウォーキング。10km余りを2時間弱歩く。土日、祭日に明るいうちに走る。
日中はできるだけ人通りに少ない道を選んで走る。必然的に山に向かうことになる。今日も山の中を一周回った。結構良いペースで走ることができた。結果的に2月は300kmを超える距離となった(ウォーキングを含む)
厳しい環境の中でやりたいことをやるには、工夫することが必要ということと思う。