生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

イヤホンのバッテリがへたってきた

ジョギングと通勤の友。ブルーツースのイヤホンの話。
コロナの影響で、公衆の面前では常にマスクをかける生活になって、左右独立のイヤホンのありがたさを痛感している。
マスクにメガネにイヤホン。三つが左右の耳で複雑に絡み合う。
左右の繋がったJaybird X4はバッテリの持ちが良いが耐汗性に不安があり通勤に使い、耐汗性万全のJabraをジョギングに使うという心算でいたが、Jaybirdとマスクの相性の悪さから、結局ほとんどJabraを使うことになった。加えて、遠隔の会議や授業でイヤホンは頻用される。職場のパソコンではJabraを設定していたので、結局ほとんどJabraを使うことになった。
Elite Active 65tという製品だが、大変調子良い。2年間で故障はなかった。ジョガーの汗にもよく耐えた。ポケットに入れたままの洗濯にも耐えた。大変信頼している。
カタログ上は一度の充電で5時間使えることになっている。実際に試すと買った当時で4時間半くらい。ケース内蔵のバッテリで2回充電できることになっている。2年使って、バッテリの持ちは3時間足らず。ケースからの充電も1回のフル充電がやっと。
ジョガーが使うということで、フルマラソン相当の4時間のバッテリの持ち目安となる。
もう少し使う。バッテリの持ちが2時間を切るようになったら買い替えを考える。またJabraを選ぶと思う。


週末の料理は酢豚にした。
ずいぶん長いこと酢豚を食べていない、と妻が言う。と言うことは私も同じ立場である。果たして酢豚とはどう言う料理なのか、出来上がった時に理解した。もちろん、中華料理である。
塊の豚肉と玉ねぎ、そしてパイナップル。甘酸っぱい味だった。
レシピを検索する。いくつかのレシピを眺める。経験が浅いので、量の加減が難しい。三−四人分で玉ねぎ1/2個とある。五人ないし六人分となると、玉ねぎ1個で良いだろうか。それに、玉ねぎも大小さまざまと思う。そんな調子で加減に苦労する。
付け合わせは、モッツアレラチーズとマカロニのサラダ。コーンクリーム入りの中華スープ。三つ作る。酢豚以外はそれほど手間ではなさそうである。下拵え、野菜や肉を丁寧に切ることを心がける。そのためにはまず包丁を砥石で研ぐところから。
それから、野菜や肉を切る。
野菜は炒める。肉は味をつけて片栗粉をまぶして油で揚げる。揚げ物は初めての経験である。
野菜を炒めたフライパン(本来は中華鍋を使うのだろう)に甘酢を入れて煮立て、片栗粉でとろみをつけて、揚げた豚肉を入れて煮る。最後にパイナップルを加えて混ぜる。
パイナップルは元々のレシピには含まれていなかった。私が子供の頃に食べた酢豚には大抵パイナップルが入っていた。
出来上がった時に、酢豚は甘酢の煮物ということがわかった。
食べてみると、自分では甘酢が酸っぱすぎるような気がしたが、評判は悪くなかった。中華スープは味が濃すぎると言われた。中華スープの素を入れるときに、小さじで計るがすり切りで何杯入れるか。すり切りになっていないので多めに入るようだ。サラダは紫玉ねぎを薄く切って塩で揉む。やり方が甘いと辛味が残るようだ。
f:id:namnchichi:20210303124048j:plain
自分で食べると、色々と反省点が出てくるが、家族の評判は悪くなかった。
次回は、ラザニアを作る予定である。