生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

放送禁止用語

はいちゅうもーく。
いくら下品な言葉を投げつけたところで、上品な言葉を掛けたところで、そんなもんはクソの役にもたたねぇ。お水さんは日本語がわかんねぇからな。
すこしは日本語の分かる我が家の三女はキヨシロウが大好きで、ゆーちゅーぶで凄いのを見つけたのさ。タイマーズが生放送で放送禁止用語を連発してエフエムトーキョーをおちょくったあれだ。残念ながら、youtubeからterms of use violation.のために削除されてしまったようだが、要するに放送禁止なのだ。それを何度も見て、エリちゃんは歌うんだな。♪お○○○野郎、エフエムトーキョー♪
でも、小学三年生のエリちゃんはこの部分が良くわかんないから、♪一緒にやろうエフエムトーキョー・バーキャロー♪と、自分なりに歌うわけよ。エリちゃんはこの歌が大好きなのに、ユーチューブから削除されて、きっとがっかりだよ。
だからさ、お水さんを高く売りつける積もりなら、言葉の内容よりも、リズムとかメロディとか、音量とかイントネーションとか、そっちの方が効果的なはず。
ありがとうで何とかするには、先ずお水さんに日本語を教えなくっちゃならないし、人の情けが身に滲みるような辛い経験を色々してもらわなくっちゃならないからね。
というわけです。
ちょっと追記。
放送禁止用語について、

に、それが出来上がった経緯がいくらか書いてある。カトンボが駄目なわけか。
裸の王様をちょっと思い出した。
その放送禁止ユーチューブ、エリちゃんはもう一つ見つけていました

一時停止

信号機のない交差点で、大抵は優先道路があって、交差する道路の側に一時停止の看板と停止線が付いている。しかし、アレはどうよ。
止まれが付いている方は止まれば良いんだから問題ない。優先道路を通るとき、止まるはずの車が大抵は止まらない。特にバイクに乗っていると、相手が止まってくれない傾向は顕著で、命を守る都合上、私は優先道路の側でも一時停止に近い程度にスピードを落とすね。
まぁ、そういうなんか危ないなっていうのがこの世には色々あって、それがそのうちに火を噴くっていうのが近頃の傾向だ。国道43号線で制限速度を守って走っている車は一台も居ない。テレビ見ながら走っている車も相当数居るし、
米国カリフォルニア州では4方向一時停止になっていて、とにかく止まる。そして一番最初に止まった車が先に発進することになっていて、日本の仕組みよりはずっと分かりやすかった。

落札

一人の野球選手と交渉権を得るのに60億円を支払う覚悟をする。
誇らしいと二本のそうりはいったらしいが、私はクレージーだと思う。
ルールをきちんと整備するべきだね。このポスティングシステムの妥当性を良く検討するべきだ。
なんか、釈然としない。松坂投手そのものに対する評価額ではない。投手の値段はこの後の入団交渉で年某額として提示される。
なんだか良くわかんないけれども、誇らしいって言うのは変な話だ。

ヤフーのブログ

善意の転載ネタで見る機会があったのだけれど、あのアバターとかキティとか、ヤフーのブログはああいうものなのか。ちょいと時代錯誤的なアニメーションGIFのバナーみたいなものがチラチラして、ああいった雰囲気が受けるのか。
アバターっていうのは、私には大変不気味なものに見えるんですけれども。やっている人たちは好きでやって居るんでしょうね。

iMac EFI ファームウェア・アップデート

この EFI ファームウェア・アップデートは、iMac コンピュータの起動時およびスリープ復帰時の既知の問題を修正します。ファームウェア・アップデートが自動的に実行されない場合は、“/アプリケーション/ユーティリティ”フォルダにあるファームウェア・アップデートを手動で実行してください。

  • ver. 1.1
  • 6.5MB