生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

世界水泳

見ていると、のめり込むのだが派手な演出と商業主義が鼻につく。 画面上で、コースに選手の国籍を示す国旗と選手の名前を被せるのがちょっとやり過ぎ。しばしば邪魔に感じる。

曇り

どんよりとした空模様。予報ではにわか雨といっていたが、結局ぬれるほどは降らなかった。 娘の高校に、面談に行った。体調不良に付き先を見通した話は難しい。

仕事を家に持ち帰る方法

パソコン仕事を少し家に持って帰ってやりたいと思うことがある。どうするか。 使っているパソコンがノートパソコンなら、パソコンごと家に持ち帰るというのが確実だ。但し、ヤワなパソコンなら故障の可能性が高まるし、帰りに寄ったパチンコやに置き忘れたり…

命知らずな二人

いつもと少し違う道をバイクで通った。 片側二車線の国道に斜めに交差する脇道、変形十字路で信号機がある。割と交通量が多い。私は右折で国道に出ようとしていた。私の前に一台の自家用車が右折の順番を待っていた。対向直進車も居るし、横断歩道を渡る歩行…

ネムイ

特に書くことが無い。 妻と、向田邦子原作のドラマを見た。定年間近で会社をクビになった父親が家族を捨てる。 そういう話の第1話。妻が興味を持って見出した。私もおつきあい。どきどきハラハラするストーリーは分かる。面白いと思う。しかし、 誰が喜んで…

列車事故

中国故の特殊性があるとしたら、それは共産主義国家であることと、高速列車運行の経験が浅いことだろう。 共産主義は国営企業の目標を最優先する。ゆえに、事故が起きたときに安全面での対応がおざなりになる。数年前に,日本国内でも同じような経験をした。 …

涼しい週末

今週末は比較的涼しかった。犬を散歩させたが、風が心地よい。 寝汗もほとんどかかず。日差しあるが、ふんわりとした暑さだった。

ライオンで動かなくなったものと、動くもの

新しいOSが大きく変わったと思うのは、周辺機器のドライバーで対応していないものが結構ありそうな気がする点。 取り敢えず、アイオーデータのUSBギガビット対応LANアダプターは動作しない。多分、アップデータ待ちということ。無線LANが使えない環境のMacBo…

アメリカで目にしたサッカー

1993年から95年に掛けて、ロサンジェルス近郊に住んでいたことがある。今から16年以上前の話である。 ワールドカップアメリカ大会の最中であったが、アメリカ人たちの関心は低かった。 所謂、ドーハの悲劇で、日本代表チームが参加しなかった大会である。 私…

曇り

久し振りに涼しく、過ごしやすい。 出先から次の出先へ、移動中に昼食。寿司屋で定食を頼んだ。ゆっくりと食事をした。

新しいOS

新しいOSをインストールした。 随分と大きく変わっている。OSXが登場した時と同じ位変わっている。 クラウドサービス付きの最新OSを2600円で提供して、商売が成り立つのか。少なくとも、MicrosoftのOS商売に痛烈な一撃となることだろう。 もう少し高くても良…

結局、台風はかすっただけだった

台風の北西側は影響が少ないのでは無いか。 大型台風は南の太平洋上を東に向かった。南東海上からしめった風が吹き込み、四国や紀伊半島の南東側の斜面に大雨をもたらした。しかし、淡路島と四国と紀伊半島に守られた阪神沿岸はあまり影響が無かったというわ…

移行アシスタント for Mac OS X Snow Leopard

このアップデートにより、Mac OS X Snow Leopard の“移行アシスタント”アプリケーションの問題が修正されます。Mac OS X Snow Leopard を実行している Mac から、Mac OS X Lion を実行している新しい Mac に、個人データ、設定、および互換性のあるアプリケ…

iTunes 10.4

iTunes 10.4 が OS X Lion 向けに改良されました。 iTunes が OS X Lion の新しいフルスクリーンアプリケーション機能に対応しました。この機能を使うと、iTunes などのアプリケーションを画面いっぱいに広げて使うことができます。ほかのフルスクリーンアプ…

iWork Update 6

このアップデートによって Mac OS X Lion のサポートが追加され、以下の機能の利点が取り入れられます: フルスクリーン 再開 自動保存 バージョン このアップデートは、iWork 9.0 以降のユーザに推奨されます。 このアップデートおよび個々のアプリケーショ…

Remote Desktop クライアントアップデート

3.5.1 アップデートは、すべての Apple Remote Desktop クライアントにお勧めします。このアップデートでは、全体的な信頼性、操作性、および互換性に関するいくつかの問題が解決されています。 このアップデートの詳細については、次の Web サイトを参照し…

台風接近

風が吹いている。 職場は島の中なので、風が吹くと孤立してしまう。

不審者情報

上手く説明できる自信が無い。夕方、暗くなってから自宅のインターホンが鳴った。妻が応対した。妻はセールスや宗教なら門前払いである。それにしても、遅い時間にインターホンを鳴らすから何か重要なことかもしれない。 妻はさっぱり要領を得ないようだ。普…

素晴らしいお天気

視界がクリアでいろいろなものが遠くまで見通せる。 気温は上がっていると思う。

500マイル

500 miles 私はこの曲を忌野清志郎のボーカルで聴いた。 カバーズ、タイマーズ、日本の人の三枚は私にとって清志郎の三部作といえる。日本のロック史上に残る名作と思っている。最後に出た日本の人の何曲目かに500マイルは入っている。清志郎の訳詞であるか…

「Hatena10th」と書き込むだけで、応募完了です。

タイトルはコピペしました。 ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:2435日です。 jkondoに惚れ込んで、今まで記事を書き続けてきました。 子供も二人、はてなユーザーに引っ張り込みました。女房の理解も一応取り付けているつもりです。 別にシャツ…

晴れ

昨日は雨が降り、気温が余り上がらなかったようだ。夜は過ごしやすかった。 今日は日差しがあり、気温が上がる予報が出ている。 ソフトウエアアップデートが上手く展開できない云々というアラート。

iLife ソフトウエア

GarageBand アップデート バージョン 6.0.4 の新機能 このアップデートにより、一般的な互換性の問題、および以下を含む全体的な安定性とパフォーマンスの問題が解決されます: GarageBand の Lesson Store で、レッスンのダウンロードが完了しない問題が解…

猛暑

昨日は暑かったが、夕方になって風が心地よかった。仕事は外回り。スーツを着て歩いた。 随分水を飲んだ。

iWeb, iDVD

iWeb アップデート iWeb 3.0.4 について このアップデートにより、全般的な安定性が向上し、いくつかの小さな問題が解決されます。 このアップデートはすべての iWeb 3 ユーザに推奨されます。 ver. 3.0.4 187.4MB iDVD 7.1.2 このアップデートでは、全般的…

猛暑

暑いと思うが、なにもかも諦めたくなるほどでは無い。我が家は依然としてエアコンを使わずに生活している。 電気製品の発熱が気になる。 昨日は、朝食がてら犬を連れて少し離れたところにあるスターバックスに行った。もうかなり日が高くなっていて、木陰を…

自転車の修理

我が家には自転車が6台ある。妻の自転車は割と上等だがずいぶん古い。長女と次女は通学に使っているが、それぞれ高校、中学の入学の時に買い与えた。三女は長女のお下がり。長男は次女のお下がり。残る一台は変速機無し。ホームセンターで買った安物。 6台の…

曇り

梅雨時。雨は降らなかったがぱっとしないお天気。

Java for Mac OS X 10.6 アップデート

Java for Mac OS X 10.6 アップデート 5 で Java SE 6 を 1.6.0_26 にアップデートすることで、互換性、セキュリティ、信頼性が向上します。 このアップデートをインストールする前に、Web ブラウザと Java アプリケーションを終了してください。 このアップ…

雷雨

夜半に雷雨があった。 三女の期末試験の成績が戻ってきた。平均に届かない科目が二つある。 高校生たちは、文化祭の代休。 二人とも、文化祭を大いに楽しんだようだ。