生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

所謂、パクリ

当該ページは更新され、転載されていた内容は削除されたので、リンクを外しました。
困ったなぁと思っていたら、たまたま徳保さんのところで話題になっていた。なんだか縁がある。

パクリ@南の島
オリジナル@道具としてのパソコン(おやこニュース)

なんだか、非常に無意味な感じで。
スタイルシートがない方が見易いかも。コピーライト表示までそのまま。HTMLのbody要素をコピペしているのだが、タグが全部大文字になっているし。
パクリ、若しくは引用ということ。私なら、外部リンクで済ませるだろう。あるいは、ローカルに保存しておいても良いし。なにも、そのままWWWに載せることはないと思う。何か、意味があるのかな?
とりあえず、私の所のリンクと引用についての一節を引用する。

  • おやこニュースに対するリンクはご自由にどうぞ。
  • リンクは全てのページに対して自由におこなっていただいて結構です。
  • ページはなるべく細かく分割しています。また、多くの見出しにid属性、name属性つきのアンカーが仕込んでありますので、フラグメント識別子としてご利用下さい。
  • おやこニュースの記事を引用する場合、可能であれば、出典を示して下さい。
  • 画像を引用する場合、おやこニュースから直接リンクしていただいた方が嬉しいです。
  • 各人の常識に則って処理して下さい。


別に、パクるなとは書いていない。
こういったときに頼るjintrickさんのところ。

Personnel内の全てのファイルは、インターネット利用者の誰もが自由に利用できるよう、公開されています。従って、ありとあらゆるリソースからの、ありとあらゆる形のリンクを歓迎します。
真似されて困るようなものはWWW上に置いていません。

一方、徳保さんのところ

リンクよりも転載・改変を勧めます。

もう一つ、転載。
http://www.newton-doctor.com/advice/advice_view.php?advice_code=00000283
元:http://www.oyakonews.com/aboutus/diary/D02/120002/120202.html
折角引用もとを明示して下さっているのにFile not foundなのは、こちらの責任。
話が逸れたが、転載される立場になって、感じたこと。

  • 「南の島」の場合、意図が全く分からない。やっていることそのものが無意味に感じる。
  • 該当ページのリンクもほとんど切れてしまっている。
  • どうして、あの内容が「パソコンの部屋」という文字列と関連づけられるのか。
  • パクるなとは書いていない。別に私がとやかく言うことではないらしい。
  • 一般企業が同じことをやったらどうだろう?
  • それが商売に直結しているなら、嫌な気分になるかもしれない。
  • Contributionを明示してくれていれば、別に気分を害することはないと思う。
  • 意味不明(あるいは意図不明)な引用をされると、やっぱり止めて欲しいと思うかも。

私自身は、なるべく適切にマークアップして引用の意図やら、原作者に対する敬意を明示したいと思っている。だからといって、他人に(とくに、マークアップに興味をもたない人たちに)同様なことを求める権限がないことは、上記「おやこニュースリンクと引用について」に書いてあるとおり。各人の常識に従って処理していただくということにするのが、一番簡単。