生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

無題(訂正、追記):

サファリの初期設定で、JavaScript無効とすると、徳保さんの仰るとおりブラウザデフォルトスタイルの表示となる。その上で、ユーザースタイルシートを選択すると、ユーザースタイルでみることが出来る。
私の勘違いでした。

ユーザスタイルの適用を推奨します。私が用意している製作者 CSSJavaScript を無効化することで簡単に無視できます。情報デザインの意図はテキストに表現されています。意図の一部を HTML により明示しております。製作者 CSS は余興に過ぎません。

注:OperaSafari では私の用意している JavaScript がそもそも動作しません。Opera ユーザの方は deztec_CSSthink.js を User JavaScript として活用すれば CSSthink.css を適用できます。(原本+解説)

Macバージョンに話を限らせていただく。
Opera(8.5)とSafariはともに、「趣味のウエブデザイン」の制作者スタイルシートを適用させるJavaScriptが動作しないが、ふたつの挙動は異なり、Operaはブラウザデフォルトのプレーンな表示になり、一方、Safariスタイルシートのメニューからリストが展開されず選択できないため、制作者がデフォルトで指定したスタイルシートが適用される。さらに、この状態でユーザースタイルシートを指定すると、制作者スタイルと被るためにユーザースタイルがほとんど反映されない。こういったSarariの挙動が徳保さんの意図しないものかもしれない、と思ったのだが、よく考えてみれば、徳穂さんがそのようなことを見逃すはずもない。
改めて読み直したら、製作者 CSSJavaScript を無効化することで簡単に無視できます。と書いてある。
その通りに、Safariの環境設定からJavaScriptを無効にすると、制作者スタイルは無効となり、ユーザースタイルで見ることが出来た。
「JS経由でCSSを適用する意図」を読むと、徳保さんの考えが読み取れる。この記事を読んで、ユーザースタイルを使ってみようと思う人も居るだろう。
マイナーな立場のマックユーザーとしてはふたつの問題を感じる。そのために環境設定を呼び出してJavaScriptの設定を変えるのは、少々面倒であるということ。(怠惰な閲覧者である)。そして、ユーザースタイルの適用とJavaScriptの無効化が関連づけられる点。
私は、ブラウザのデフォルトスタイルは結構好きなのだ。

ブラウザがたくさんのスタイルを持ち、ユーザが好みのスタイルを選択できるなら、ユーザがスタイルシートを書く必要はない。

という指摘に、私は合意する。スタイルシートを作ることは素人には難しい。あらかじめブラウザが用意していれば、私は使うだろう。サイトやブックマークのフォルダごとに異なるスタイルを適用する機能というのも実現すれば実用的と思う。閲覧に手間は少ない方が良い。
ワードやパワーポイントには既成のスタイルが各種付いてくるけれども、まともに使っている人を余り見たことがない。一方で、はてなダイアリのユーザーは、自分のダイアリには「テーマ」という名のスタイルシートを選んでいるが、他人のダイアリを閲覧するときに、スタイルはどうでも良いと思っているのかもしれない。