生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

少し間が空いた

少し間が空いた。
職場は休業期間に入っているが、今仕事をしておかなければ後期の準備が間に合わなくなるのは目に見えている。
水曜日は、前日の31kmのダメージを考慮し、ゆっくりと短めに走ってジムに寄った。とはいえ、余りにゆっくりすぎた。臨港線を芦屋川まで走り、鳴尾御影線を戻り43号線から用海筋まで。ウオーキングでも油尾買ったと思う。空腹感が強く、コンビニによってカロリーメイトなど食した。ジムでは少し長めに時間を過ごした。
木曜日は職場の同じ担当のグループで宴会で、ジョギングはお休み。
美味しい魚を食べて、日本酒を頂いた。二軒目にも寄った。ビールの店で色々と選べた。
大人しく飲んだ。
10日(金曜日)は調整のつもり。最近気に入っている山手幹線のひとつ南側の道を走って、中津浜線から北に向かい旧西国街道から尼崎へ。いつもの道を下り、立花の駅を下り、蓬川沿いを二号線まで走った。蓬川はおそらく昼間走ると随分汚れているのだろうと思う。旧国道から甲子園球場脇を通り、酒蔵通りを走ってジムに立ち寄ってストレッチ等済ませて帰宅した。
23.30km, 2h27m20s, 1544cal, u/d 65m, 29°65%
距離を読み間違え、長く走りすぎた。ちょっと予定外である。
土曜日。夕立の予報が出るが、けっきょく降らず。先日の大雨以来、全く雨が降っていないと思う。道ばたの雑草が枯れ始めている。天気予報では盛んに寒気が入って大気の状態が不安定と言っている。七月末の凄まじい暑さほどでは無いが、湿度が高めでこれはこれでかなりキツい。
疲労回復を考慮し、ウォーキングとした。甲子園球場まで行って一周回り、その後浜の近くまで歩いた。夜の甲子園球場は翌日のチケットおよびスタンドの座席を取るために徹夜で並ぶ人たちが寝そべっている。浜の方に歩いて行くとは応援バスの駐車場があり、浜甲子園運動公園には高校野球の記念碑がある。甲子園周辺は、日中歩くと野球関係の様々な見どころがある。野球だけ見て帰るのは勿体ない。
私のウォーキングは夜間なので、火星を眺めながら歩くだけである。
9.04km, 1h25m57s, 636cal, u/d 15m, 27° 89%
ペースが上がらないのは疲れているからなのか、あるいは暑さのせいか。1kmあたり9分ぎりぎりくらいである。
日曜日は自宅でのんびりとする。本当は仕事に取り組みたいのだが、なかなか行動に移れない。
ギター弾いたり、アイスを食べたり。
夕方、まだ日が明るいうちに走り始めた。入道雲も出ていて日差しは雲に隠れている。阪急夙川から山手に入って開森橋から山の中を走って、岡本から住吉川を渡り、山手幹線に戻って石屋川を越え、ひとつ山手の道を走って都賀川から山手幹線に戻り、川沿いを下って灘駅手前の橋を渡って、西灘から歩道橋を渡って旧西国浜街道に入り、そのまま深江まで。深江浜に渡って芦屋浜、西宮浜、甲子園浜と人工島を走り、西宮港沿いを走ってコーナンの裏から臨港線に戻った。
かなり汗を掻いていて、ちょっと熱中症気味。ジムでひと休みしてから帰宅。ドリンクを6本消費した。
32.00km, 3h42m20s, 2125cal, u/d 205m, 30° 62%
帰宅後はトンカツ。風呂に入り、水分補給して早めに寝た。
走りきったことには満足。それにしても遅い。20km過ぎから少し調子が上がってきた。流星群を眺めている余裕は無かったな。

少し涼しい

昨日は、厳しい暑さが続いた。
大変寝苦しい。もういい加減疲れた。
ほぼ定時で職場から出た。
甲子園球場での野球の途中経過が気になる。私の地元の高校が第4試合に出ている。三宮までのバスの中からネットラジオで途中経過を聴くと、4対4で延長戦に入っていた。帰宅の途だが、自宅最寄り駅を通り過ぎ、甲子園球場まで乗り越した。球場に着いたときは延長13回に入っていた。
去年までなら外野席に駆け込むところだが、今年から外野席もチケットを買わなければならない。チケット売り場は全て閉まっていた。延長戦でとても迷惑しているチケット売り場のバイトさんたちに尋ねると、奥のゲートで売っているかもしれないとのこと。無事にアルプス席のチケットを手に入れて入場できた。
高校野球史上初のタイブレークを観戦した。
ノーアウト1,2塁から試合が始まるということで、先攻が有利。取りあえず、送りバントを決められるかどうかで勝負が決まる。相手チームの三塁線への送りバントが内野安打になり、決勝点に繋がった。
短い時間だったが楽しめた。ナイター照明が点いていて、球場は意外と涼しかった。
帰宅すると職場からメールが届いており、成績評価の件で催促である。やむを得ず夕食を済ませてからバイクで職場に戻り、作業をおこなう。
世の中は、2年後のオリンピック開催に向けて、夏時間を導入する話で持ちきり(私の観測範囲で)である。知るところではおしなべて否定的な意見が多い。私は留学中に米国で1時間のサマータイムを経験した。アメリカでなら悪くない。日本ではどうだろう。
学生さんが2時間早く学校に来るだろうか。夕方4時に定時だと言って仕事を切り上げられるだろうか。しかも、夕方4時と言えば最も暑い時間帯である。オリンピック競技の猛暑対策というなら、別に競技を夜中や明け方にやれば良いのではないか。犬の散歩まで2時間早める必要は無いと思う。
医科大学の補助金申請に関わる贈収賄事件が賑やかだ。文科省の局長が収賄、医科大学が贈賄である。収賄側は自分の息子の入試に手心を加えるように求めたとのことで、入試の信頼性を巡る問題に発展している。少なくとも、文科省の局長は医学部の入試がかなり恣意的なものと言う認識を持っておられたようだ。全国の医学部の徹底的な調査が必要になる可能性がある。加えて、医師の労働環境の悪さが入試の不正と関連しているという話も出ている。そろそろすべてを合理的な解決に向けて改める必要があるだろう。医学部入試で女性が採点上差別されていたとのこと。医師を志し、けっきょく諦めた学生を知っている。


日が変わって、少し気温が下がったようだ。それでも平年より高いと気象予報士は言っている。
サマータイムにヒントをもらって、これから走り始める時間を少し後ろにずらすことにした。暑ければ2時間程度後ろに倒す。
本日は気温が低め、そして風があり心地よい。三宮を目指すことにした。往復すれば30kmを少し越える。いつもなら8時にスタートするところだが、9時過ぎに家を出た。
阪急夙川から山手幹線、芦屋のサンロードを下り、住吉川を越えて水道筋を通り動物園前を走って北野坂方面。下ってJR三ノ宮駅山手をJR沿いに走り、マンダイスーパーから岩屋駅経由で2号線を戻る。芦屋川を下って鳴尾御影線を通って帰宅した。
31.71km, 3h20m46s, 2054cal, u/d 243m, 27° 51%
少なくとも20km辺りまでは大変楽に走れた。
帰宅は0時30分頃。それから犬の散歩、入浴。犬もサマータイムに付き合わされて気の毒である。

引っ越し

長女が一人暮らしを始めることになり、引っ越しを手伝った。
職場の近くにアパートを見つけ、8月の炎天の中荷物を運びこんだ。
家から運んだおおきなものは、作業机と自転車。他は段ボール箱に収まるものばかり。いくらかの家具と電化製品は配達してもらった。
金曜日の夜に車に積み込み、土曜日の朝から自家用車で新居へ向かった。
エレベーター無しの3階である。長女は体力は十分にある。私と妻が手伝った。自家用車2往復ですべての荷物を運ぶことが出来た。
引っ越し要員は長女と両親(私と妻のこと)もう少し体力のある若い友人なり同僚を動員してもらった方が良いと思うが、長女は父親(私のこと)が大変体力があると信じているらしい。
階段で3階まで何度も往復し、随分汗を掻いて疲れた。
荷物を運びこんだ後、日用品店に行き、当座必要そうな物を色々と買い込んだ。車で自宅からおよそ40分程度。交通の便が良く、わりと賑やかかつ職場が近く、部屋もかなり広い、但し古い、というなかなか良いアパートでる。
無事に新生活が始まりそうな雰囲気になって、一安心した。
2週間ほどの間に、家族が二人巣立った。6人から4人になった。
水道代は減るだろう。電気代は少し減るかも知れない。食費は浮いて、買い物も楽になる。外食でも席に着きやすい。会計も少なめになる。私たちの生活も色々と変化が出てくると思う。
引っ越しの手伝いが終わって帰宅。疲労困憊であったが、コンビニでアイスクリームを4つ買って土産とした。
気温が下がらない中、ジョギングに出た。神戸港で花火大会があるので、岡本あたりの山から見下ろせるのでは無いかと期待して走り始めた。阪急夙川駅経由で阪急線の山手にでて、開森橋から女子校前を通り、夜景を見渡したが、もう花火は終わっているようだった。神社から御祓橋、甲南大学経由で住吉川沿いを下り、灘校脇を降りて天井川から青木駅経由で43号線に出て、臨港線を走ってジムに寄ってストレッチ等、酒蔵通り経由で帰宅した。
20.40km, 2h15m41s, 1331cal, u/d 203m, 33°36%
ロングタイツと半袖シャツで走ったが、一昨日よりはかなり暑さは増しで、汗もそれほど掻かなかった。湿度が影響していると思われる。

熱中症のような症状

昨日のことを思い出すには、ツイッターを見なおすとよい。私はそういう目的でツイッターを使っている。
まぁとにかく暑いのである。
それでも私は、暑さに強い。しかしながら、そのような主張をすること自体が、熱中症の原因で諸悪の根源のようないわれようである。
もちろん、暑いのは辛いが、それ以上に過剰な冷房で冷やされるのが辛いのである。
猛暑の一日に少し汗を掻くことを我慢していると、僅かな日陰や緩やかな空気の動きをとても爽やかに感じる。
それは私にはかなり素晴らしい経験に思える。
仕事が終わって、職場の近くのバス停から三ノ宮に出る。
前々から気になっていた用事を済ませることにした。時計のバンドの交換である。
三ノ宮のデパートの1階に出店している宝石店のブランドの腕時計である。取り寄せになると思っていたら、店に在庫があるという。アリゲーターということは、ワニ革である。は虫類の革は初めてだ。びっくりするような値段である。実際にびっくりしたが数年前にも同じようにびっくりした覚えがある。バンドのお値段で時計が買える。
もうかれこれ20年以上使っている。十分気に入って使っている。あと数年使い続けるために、それだけのコストが必要と言うことである。まぁ仕方が無い。大切に使おうと決意する。
帰宅後、夕食を済ませてから走ることにした。駅から帰宅するときは、少し気温が下がっているように感じた。
ロングタイツ、短パンに長袖のアンダーシャツ、半袖Tシャツ。171号線を門戸まで行って旧西国街道に入り、武庫川を渡ってから南に下り、尼崎の住宅地を東に向かって庄下川まで出て、帰りは旧国道を通った。
ドリンクを4本補給した。それでも、途中で少し気分が悪くなった。ちょっと飲みすぎかと思うくらいスポーツドリンクを摂ったが、それでも汗がダラダラと流れた。顔の汗を拭くために使っているリストバンドが汗を吸ってズッシリと重くなり、外して片手で絞ることができるくらい。熱中症になりかけていたのかもしれない。
24.45km, 2h38m55s, 1625cal, u/d 42m, 27°, 89%
確かに気温は少し下がり気味だが、湿度が高い。アプリの「失った水分」は3100mLと出た。

7月晦日

床につく前に、少しだけ書くことにする。
朝から空気が澄んで日差しが強かった。そのように感じることが年に何度かある。
熱中症対策でエアコンの話がよく出る。今や、エアコン嫌いで使わずに汗だくになることは、とんでもない非常識で社会悪の様ないわれようである。
この状況にして思うのは、エアコンを適度に効かせるのは難しいということだ。効き過ぎるエアコンの中にいると私は吐き気を催す。私の居室は普段、エアコンの温度設定を29度にしている。スイッチを入れるとしばらくは効き過ぎると感じるくらいエアコンが働いているが、そのうちにサッパリ効かなくなる。部屋に入ってきた人たちは「エアコンが効いていない」という。廊下の方が少し涼しい。それくらいが私には心地よい。
いよいよ8月に入る。
7月の晦日はかなり気温が高いと感じたが、着替えて走った。余り目標のようなものはなく。長く走りたいと思う一方で、片付けねばならない仕事などの事も気になる。少し中途半端と思ったが、走り始めてから体調と相談しながらコースを選ぶことにした。
建石筋から171号線へ。今津西線から旧西国街道を通り、武庫川を渡っていつもの道を南下。尼宝線から2号線に戻り、甲子園筋から球場の脇を通り酒蔵通りを戻った。ジムに立ち寄り、腹筋と懸垂とストレッチのみ。
18.41km, 2h01m15s, 1226cal, u/d 47s, 1226 cal, 28°, 84%
大変蒸し暑く、水分を摂りながら慎重に走った。
次女の仕事が始まる。長女が一人暮らしを始める。これらのことは私にとってかなり大きな出来事だ。
8月末にマラソン大会に出場する予定である。
練習が順調では無い。天候の不順が影響したと思う。加えて、家族のさまざまなこと。もちろん、仕事もヒマなわけでは無いが、これは例年のことである。
アプリの記録を見ると、7月は318km程走っている。走らなかった日が10日間ある。加えて、天気の悪い日にジムのベルトの上を走ったことも数回あったと思う。
スポーツジムを利用し始めたことも走行距離が伸びない原因のひとつと思う。
ルーチンワークにおよそ40分程度かかる。また、ジョギングコースの最後にジムの前を通るためのコース取りの不自由さもある。
そして何より、余分な筋肉がつくことは走ることに対しては大きなマイナスになる。上半身に余分な筋肉がついている。体重は少し減っているので、脚の筋肉がその分落ちているということになるだろう。身体は重たくなり、熱は発散しにくくなり、脚力は落ちるとなると、今のところジムワークは走ることにとって余り良いことは無いということになる。
努力と工夫が必要と思う。それにしても、暑すぎる。