生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

頭痛

軽い頭痛が、出たり引っ込んだり。
金曜日はいつもより30分ほど早く起きて行動する。つまり睡眠時間が短くなる。早く寝ればよいのだけれど、なかなかそういう行動が取れない私である。
少し夜更かしをした。
妻が起こしてくれる。妻も寝不足の筈だが。
何とか着替えて、出かける。神戸の山奥。通勤に1時間半ほど掛かる。
電車の中でもウトウトしている。疲れが取れていないようだ。
昼に職場に戻るときも、ずっとウトウトしていた。職場に着いてからはパソコンに向かう仕事。
夕方からは、学生支援の仕事。8時近くまで掛かった。その間、頭痛が出たり引っ込んだりしていた。
丁度よい時間のバスが無くて、久しぶりにポートライナーに乗った。やはり少し頭が痛む。
夕食を摂って、何もせず。ソファにもたれてウトウトしていた。
そのようにして一日が終わった。
ところで、剣菱の灘の生一本がよい。黄金色の日本酒である。
もう一本買う積もりでいる。

楽しい山登り

山登りといっても、登山のことではなく、坂道をジョギングで駆け上がることを言っている。
地元のマラソン大会が近づいている。
少しは元気に走りたい。
そのためには練習である。
練習というのは、ただ走ることとは違う。目的を持って走る必要がある。
目的は、速く走ることである。
年齢による衰えが加わって、脚力が落ちていてスピードが出ない。脚力を付ける必要がある。山のコースを走ることはその目的に叶っていると思う。
県道82号線を上っていって、柏堂町から住宅地に入り、リハビリ病院前を通って82号線に戻って、明治村からまた住宅地の中を上っていく。鷲林寺南町から剣谷町、柏堂西町を通り、苦楽園、六麓荘を下って、市立芦屋病院から浄水場に向かう。あとは県道344号を下っていく。
自宅からひとまわりすると約20kmで450mの起伏がある。かなりキツいが、結構楽しいのである。
走りきると、達成感がある。下りはペースが上がる。
練習という意味でも、上り坂で脚力を鍛えて、下り坂でスピード練習となるので、大変有効と思う。
但し、かなりキツいので、真夏に走るのは難しい。
今の時期に走ると、イノシシに注意しなくてはならない。今回もイノシシの親子に出くわし、しばらく立ち止まって彼らが立ち去るのを待つ事になった。ガードレールの外側のガサガサというノイズはおそらく彼らの仲間が潜んでいるのだろう。
その様な練習を積みながら、本番の具体的な目標が見えてきた。

体調がよくない

喉の違和感が続いている。
随分前からこの症状があって、一度耳鼻科を受診したことがあるが、特に異常は見つからなかった。
違和感の強さは、色々なストレスの強さと関係があるように思う。
すぐには解決できないような課題が次々と目の前を通り過ぎていく。
違和感は私に嘔気を誘うようなものだ。必要なことは、気を紛らわせることで、例えばのど飴を嘗めたり、チョコレートを頬張ったりする。或いは、ゆっくりと2時間くらいジョギングするのも良さそうだ。
その両方を実行する。
本日は午後から出張、朝から少し雨が降ったが、昼前に上がって晴れた。
出張から戻って会議。
色々なトラブルの情報を聞いて、気分が滅入る。
帰宅後に、ジョギング。
15kmほど、よい気持ちで走った。
ほどよい疲れ。明日は少し持ち直すと良いと思う。

淡路島ツーリング

少し寝坊し、グラノラと牛乳、そしてコーヒーで朝食を済ませて犬と散歩に出かけた。
少し歩き渋るがなだめすかして遊歩道を一緒に歩いた。

地元のマラソン大会が近づいているが、それほど大勢のジョガーを見かける訳では無い。。
穏やかな青空と日差しで、素晴らしいお天気である。
散歩からの帰り道に、妻とバイクでツーリングに出かけることを思いついた。
ツーリングには目的地が必要である。
妻は、淡路島に県の高校サッカー選手権予選を見に行きたがっていたはずである。自家用車でも行けるが、バイクで旅するには丁度よい距離とお天気である。誘ってみると二つ返事で行くことになった。
私のバイクは1200ccのツアラーであり、こういう目的には大変向いているはずである。パワーは十分だし、後ろ座席の乗り心地も悪くない。ETCも付いている。
時間があまりない。ライディングジャケットと手袋を渡して、ジェット型のヘルメットを被らせる。ひととおりの道筋は、検索して頭に入れた。
バイクの二人乗りは余り馴れない。せいぜい年に一度くらいである。妻とは、以前に近所を一回りする程度の二人乗りをしたが、遠くに出かけるのは初めてである。
自宅近くのガソリンスタンドで給油を済ませて、阪神高速に乗り、おおよそ順調に垂水インターチェンジから神戸淡路鳴門自動車道に入った。まずはトンネル。そして明石海峡大橋である。強い横風に煽られる。大変緊張しながら渡った。淡路サービスエリアに寄って昼食を済ませて、二人で写真を撮った。そしてさらに高速道路を進み、試合開始直前にサッカー場に到着した。
試合は、延長戦になった。まずまず面白い試合だった。
私が緊張しながら運転していた分、妻も恐かったようだ。帰りはゆっくり帰りたいというので、橋の近くまで一般道をのんびりと走った。明石海峡大橋は往路の強い風は収まっており、無事に明石側に渡ることが出来た。阪神高速が事故渋滞というので、高速道路から降りて、自宅まで一般道を通った。すっかり暗くなったが、途中御影で喫茶店に寄って一息ついた。
妻は寒がっていた。ヘルメットがぶつかったのでもしやと思っていたが、居眠りしていたとのこと。
無事に帰り着いて何よりだった。
大変疲れた。まぁまぁよい思い出になったようだ。
次があるかどうかは分からない。


三女がプロ野球に熱中している。
日本シリーズが始まり、彼女の贔屓のチームは出ていないが、試合があればそれを見る。我が家は居間に一台だけテレビが置いてあって、彼女が野球を見始めると、他の家族が色々と不都合に感じる可能性がある。所謂、チャンネル争いが起こりうる。
取り敢えず、野球の情報は自然と手に入る。
第一戦は延長戦にもつれ込んだ末に引き分けである。同日、アメリカのメジャーリーグのワールドシリーズ第3戦が延長戦の末18イニング裏に出たホームランで劇的な幕切れになったのと対照的に、プロ野球は時間切れ引き分けルールがある。
引き分けにして誰か得をする人が居るのだろうか。
高校野球でさえ15回までやるというのに。
いっそのこと、サドンデスのタイブレークを導入したら良いのではないか。

六甲ケーブル

朝方まで雨が降っていたようだ。
目覚めが悪い。なかなか布団から出られなかった。
グラノラに牛乳を掛けて朝食にした。コーヒーも入れた。それから犬と散歩である。
妻が昨日獣医に連れて行った。主治医の見立ては白内障で、ほとんど見えていないとのこと。普通に歩いていてあちこちにぶつかる。散歩の時は用心してあげなくてはならない。
それからバイクで職場に向かった。妻が弁当を用意してくれた。ひと仕事済ませて、高校のサッカーの試合を見に行くことにした。神戸弘陵高校が会場である。
ハーバーランドから有馬街道へ。大変混雑していてずっと渋滞に悩まされた。地図上で見た印象よりかなり遠かった。というか、会場の高校は随分山奥にあった。
神戸市には信じられないような山の中に住宅地が点在している。
前半終了間際に到着し、試合終了まで見ていた。前半に築いたリードを守り切って勝利だが、最後の数分間は、ライン際でボールキープしておしくら饅頭で、見ていて楽しくは無かった。
勝利を確認してからバイクで帰宅した。六甲山の中を通ったが、ほとんど二速と三速で走り続ける山道である。時々、対向車線を所謂走り屋のバイクがかっ飛んでいって恐い。そして標高が高いせいで寒い。体力的にもかなり厳しい。腕が上がりかけている。やむを得ず、表六甲ドライブウエィから下ることにした。
六甲ケーブルから石屋川沿いを下った。
かなり疲れていたが、帰宅後夕食を済ませて走った。少し長めに走ることにして、家を出た。ロングタイツ、長袖アンダーシャツに半袖シャツ、ジャケットを重ねた。夙川駅前でトイレ休憩を入れて、山手幹線を走り、芦屋のサンロードを下った。岡本のコンビニで二度目のトイレ休憩を済ませて、石屋川沿いを上って鶴甲団地脇を上り、六甲ケーブルから下り坂。神戸大学正門を通り、護国神社前を通って動物園の手前を下り、43号線を走って戻った。
六甲ケーブル駅まで走ったのは4回目だろうか。約3km上りが続き、標高差が200m余りある。下り坂ではちらりと夜景が見える。
30.51km, 3h09m52s, 1961cal, u/d 361m, 16° 52%
イノシシに会わずに済んでよかった。

妻とビールを飲んでから寝た。