生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

表示設定

私は随分以前からはてなダイアリを使っている。日記を付けた日数は1400日を越えている。
はてなを選んだ理由は、HTMLのソースが比較的ストリクトで、スタイルシートを使うことが出来るからだ。他に、こういった条件を満たすところは無いのではないか。
色々と迷いながら使っている。私は有料オプションを使っているが、十分なサービスを提供してくれるはてなに対するドネーションと同時に、テーブルレイアウトのヘッダ部分を消すためだ。また、カウンタによるアクセス解析サービスも利用できる。アクセス解析はアクセスが多いときに見ていると面白い。いろいろな人がさまざまなリンクを経由して私のダイアリをブラウザに表示させていることを知ることが出来る。
しかし、現実にはその様なことはどうでも良い。アクセス解析するほどのアクセスは無いことが普通だ。
また、読んでくれる誰かのために書くわけでない。私が書いたものを、偶々誰かが読むのだから。
管理のページで記事の設定をみると、表示設定に色々なことが書いてある。

  • はてなスター
  • 「このエントリーを含むブックマーク」アイコン
  • 「このエントリーのブックマーク数」
  • 「このエントリーのブックマークコメント」アイコン
  • 「このページをアンテナに追加」アイコン
  • RSSフィード」アイコン

の表示を選べる。
はてなスターは当初、非表示を選べなかった。敢えてそのままにしている。
「このエントリーを含むブックマーク」アイコンは私は未だにその意味が分からない。
「このエントリーのブックマークコメント」アイコンは、ブログシステムの脆弱性だ。そもそも自分が管理するダイアリに他人の書き込みを許す仕組みが脆弱性と思っている。コメント欄は管理者が削除できるが、ブックマークコメントはそうはいかない。管理できないものをダイアリに表示させることは管理責任を果たしていないことになると思う。
順番が前後したが、「このエントリーのブックマーク数」を私は表示している。最初の内は表示していなかった。今でも、ほとんどブックマークする人は居ないので、表示していようが居まいが、私のダイアリに関してはほぼ関係ないのだ。
私が表示することにした理由は、はてながその様なものをシステムに組み込んだので、ボランティア的な意味で協力しようと思ったから。そして、それが私にとって別段負担でもなく、たいした影響を及ぼさないから。
これは自己顕示の手段になっているように感ずる。これを表示することに何か意味があるのだろうか。
アンテナとRSSフィードは閲覧者に対するサービスの積もりで付けている。