生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

二日間休んだ

8月に入ってから厳しい暑さが続いている。
職場も、家もエアコンを使えるし、暑さのせいで捗らないという話しではないが、夜は寝苦しいし、トランジットは結構きつい。
ジョギングにも大いに影響がある。以前は、真夏の強い日差しの中で汗だくになって走っていた。そうするのが好きでやっていた。夜間に走るようになって、わざわざ日差しがあって気温が高い日中に走る気が失せた。日焼けするのが嫌だし、脱水でふらふらになるのも馬鹿馬鹿しい。出来るだけ良い条件で走りたいと思う。先に夕食を済ませて、9時を目安に走り出すことを何度かやってみている。熱帯夜が続いており、それでも十分に暑い。
昨日は、朝から職場に出かけた。神戸の花火大会の会場が近く、夕方になると周辺道路が大変混雑するので、バイク通勤を諦め、電車を使った。バイクより楽かもしれない。途中寄り道も出来る。久しぶりにスーパーに寄ってスティックタイプのインスタントコーヒーとローズヒップのティーバッグを買った。
ポートライナーの駅から徒歩10分ほどだが、炎天下でかなりきつい。三宮からはバスの方が楽で良いが、特に休みの日は本数が限られる。
夕方、大勢の花火客がこちらに向かっている中、逆向きに歩いて職場を後にしたが、遠くで雷鳴が聞こえる。雨雲レーダーの情報を見ると、西宮・宝塚付近に強い雨雲が発生しているようだ。暫くするとこの辺りも土砂降りの雷雨になるかもしれない。帰宅の途中、電車の窓から眺めると、路面が濡れているがほとんど雨は見なかった。自宅に着くまで雨にはあたらずに済んだ。花火大会も無事に行われたようだ。
右膝の内側が痛むので、用心のため走るのを止めた。膝を屈曲したときに少し痛む。圧痛がある。走っていて痛めた覚えはないので、もしかするとバイクのどこかに打ち付けたのかもしれない。雨上がりで少し気温が下がって心地よい感じで勿体ない気がしたが、やめておいた。
今朝も雲が多く余り日差しは強くなかった。犬と散歩しながらジョガーを眺めたが、走っている人は多くない。
午前中に妻と買い物をした。帰省するので、そのお土産を用意した。美味しそうな和菓子が手に入った。
夕方に、また雷鳴が聞こえた。少し雨も降ったようだ。今日も家族と夕食を済ませて、一休みして9時少し前に走りに行くことにした。一日中冷房の中にいて、体調がおかしい。走りにくい感じである。膝の痛みも気になる。
長袖シャツ、ロングタイツで走り始めた。両手にはリストバンドをしている。汗や鼻水を拭き取るのに都合が良い。オアシスロードをゆっくりと走って行って、阪急夙川を通り抜けて甑岩筋から苦楽園口通りに入り、苦楽園筋を駆け上がる。交番から六麓荘を抜けて日の出坂から市立芦屋病院を抜けて芦屋川沿いを下る。開森橋を渡って西芦屋の住宅地の中に入っていき、森稲荷神社の脇を抜けて小路八幡宮にお参りして、甲南大学の脇を通って住吉川に突き当たったところで川沿いを下って、鳴尾御影線を真っ直ぐ東に向かって走り、芦屋川沿いを下って臨港線に入って自宅に戻るコース。
21.36km, 2h14m23s, 1296Cal, up/down 269m, lost water 2541mL, 28°89%
膝の痛みを含めて、体調が定かでなく、また日中の暑さのためどうにも気持ちが盛り上がらない。ただ、二日休んでいて体力的には少し余裕があったのかもしれない。
途中、公園の水飲み場に三度寄った。(樋之池公園3キロ過ぎ、山麓公園6キロ手前、芦屋公園19キロ手前)それから、ドリンクを二本買った。(9キロ過ぎ、14キロ過ぎ)大変ゆっくりとしたペースで走った。中盤以降は相当な汗をかいた。
走り終わって、犬を連れて散歩へ。公園の遊具に立ち寄り懸垂等、帰宅した後も腹筋、腕立て伏せ、ゴム紐を使った上半身のトレーニングを適当にやって風呂に入った。
往きはどうするか考えながら、結局結構起伏のあるコースを走ることになった。開森橋がひとつの関門になっている。そこにどうやってたどり着くか。帰り道はシンプルで、ほぼ真っ直ぐ走り慣れた道を一定のペースで走る。給水や信号待ちで止まっている時は別として、大体キロあたり5分半程度のペースを維持している。
もっと速く、心地よく走りたい。


留学準備を色々と手伝わねばならない。出来れば適切な助言を与えたいと思う。
荷物については、機内持ち込みとスーツケースがひとつ。あと、段ボールでひとつかふたつ、SAL便で送るつもりでいる。
シカゴの近くで冬は相当寒くなると思われる。冬に備えた何かが必要かもしれない。餞別代わりに何か持たせてやりたいと思う。シカゴも寒そうだが、ウイスコンシン州といえば、GREENBAYにNFLのフットボールチームがある。いつも凍てつく寒さの中で試合をやっている印象がある。近々に北海道に帰省するので、冬に着られるようなセーターやジャケットなど良さそうなものがあったら選んでみるかもしれない。
携帯電話をどうするか、色々と考えた。
彼女はソフトバンクとの契約で、iPhoneの古いやつを使っている。留学に際して買い換えようと思っていたが、更新月はまだかなり先になる。ソフトバンクは米国携帯大手のSprintを買収し、ソフトバンクのiPhone6をアメリカに持ち込んだ際に、Sprintのネットワークを使うと日本国内と同様のサービスを追加料金無しで受けられるサービスをやっている。これは画期的である。ドコモやAUの場合は、一日2-3000円のサービスがあるが、留学など長期滞在の場合は、無理なお値段になる。日本国内でiPhone6に機種変更して、アメリカに持ち込みもありかと思ったが、ひとつ大きな問題があって、滞在先の友人からの電話がすべて+81の国際電話になってしまう。留学先で人間関係を築く上では大きな障害になるだろう。(日本国内の友達と連絡を取り合うには、全く問題は無いようだ。)ということなので、携帯電話は現地に行ってからSIM freeのものを買うと良いように思う。いま使っている電話は、契約を切るか、他に良い方法があるならソフトバンクの人に聞いてみるが、iPodの代わりにして持っていくとのこと。
現地、大学のキャンパス内は無線LANが繋がるらしい。寮はルームメイトと二人一部屋で、ワイヤードのインターネットだそうな。